埼玉県・東京都で弁理士に知的財産権(特許、実用新案、意匠権、商標権)の相談をご検討の皆様へ
  • HOME
  • 事務所概要
  • アクセス
  • 外国特許
  • 無料講座(動画)
  • Facebook
  • お問い合わせ
  • 無料発明相談会

所属弁理士

 

■木村 薫(所長・日本国弁理士・登録番号14586・工学修士)

 

【略歴】

  1991年国立室蘭工業大学大学院工学研究科化学工学専攻修士課程を修了

  石川島播磨重工業株式会社(火力発電プラント設計開発8年)

  国内特許事務所(2年)

  メルテックス株式会社(化学薬品生産技術4年、在籍中に弁理士試験合格)

  株式会社ソディック(工作機械メーカー、企業内弁理士9年)を経て、

  2014年木村薫国際特許事務所設立。

 

【公的活動】

 ・日本弁理士会知財経営戦略検討委員会委員(2011年)

 ・日本弁理士会企業弁理士知財委員会副委員長(2012年)

 ・日本弁理士会関東支部埼玉委員会委員(2013年~2016年)

 ・弁理士クラブ研修委員会委員(2014年)

 ・公的機関の支援による技術系企業の販路開拓コンサルタント(2014年)

 ・公的機関主催の技術開発プロジェクトメンバー(2015年)

 ・独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営支援アドバイザー(2015年~現在)

 

【主要論文】

 1.「BOILER WITH FULLY FIRED COMBINED CYCLE」

   (JSME-KSME THERMAL  ENGINEERING CONFERENCE,1992)

 2.「EXPERIMENNTAL STUDIES ON PULVERIZED COAL COMBUSTION

   WITH OXYGEN/FLUE GAS RECYCLE FOR CO2 RECOVERY」 

        (JSME-KSME International Conference on Power Engineering,1993)

 3.「再飛散を伴う粒子充填層フィルターの集塵効率」(化学工学論文集,1996)

 4.「集合知と知的財産」(パテント誌,2013)

 

 

  • 事業内容
  • 所属弁理士
  • 費用について
  • ご相談の流れ
  • 掲載サイト

無料発明相談会実施中

東京都内埼玉県にて、法人・個人のお客様の相談に応じております。
土日でも対応しております。

お気軽にお問い合わせください。

 

お急ぎの場合は携帯電話へおかけください。
携帯:080-1071-5478
メール:kimura7060@gmail.com

 

木村薫国際特許事務所

◆東京オフィス 地図

〒150-0044

東京都渋谷区円山町5-5

渋谷橋本ビル9F

Tel :03-6774-6783

Fax:03-6774-6784

 

 ◆埼玉オフィス 地図

〒354-0031

埼玉県富士見市勝瀬709-12

Tel  :  049-257-4880

Fax :  049-257-4893

 

 

【サイトマップ】

HOME

-事務所概要

-事業内容

-所属弁理士

-費用について

-ご相談の流れ

-掲載サイト

-アクセス

-外国特許

-国際出願 

-中国特許

-無料講座(動画)

-Facebook

-お問い合わせ

 

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
Copyright (C) 2018 木村薫 国際特許事務所 All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • HOME
  • 事務所概要
    • 事業内容
    • 所属弁理士
    • 費用について
    • ご相談の流れ
    • 掲載サイト
  • アクセス
  • 外国特許
    • 国際出願
    • 中国特許
  • 無料講座(動画)
  • Facebook
  • お問い合わせ
  • 無料発明相談会
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は こちら
OK